2012年10月2日火曜日

烏山ロフト——世田谷区・千歳烏山駅

ライブハウス「ロフト」。
行ったことはなくても名前を知っている方は多いはず。

その原点となる最初の店が千歳烏山にあったそうです。
1971年の開店当時はログハウス風のジャズ喫茶としてオープン。

常連客には近所に住んでいた坂本龍一もいて、隣駅の桐朋学園に通う女子大生のレポートを代筆する代わりに酒を奢ってもらっていたとか。





平野悠・著「ライブハウス「ロフト」青春記」の内容から場所を探す。
現在の旧甲州街道のバス停前。





旧甲州街道から郵便局のある細い路地に入り、突き当たった一角。
周りには小綺麗な飲食店もあるが、このエリアは小さなスナックやバーが多い。
おそらくこの辺りにあったのではないかと推測。
近くには映画館もあったそうだけど、手がかり的なものはない。

ネットなどでもう少し調べればよかったか、、、と反省したところで思い出す。
この夏に知り合ったOさんは千歳烏山出身。
バス停近くに実家があったらしく、しかも60才だから、時代的にドンピシャだ。
甲州街道をアベベが走っているのを見たとも言っていた。
浅川マキのファンだったらしいから興味があったのは池袋?
地元には関心はなかったかも。でも何か知っているかもしれない。
近いうちに当時の話を聞かせてもらおうと思う。


と、このネタが中途半端なまま、明日は同じ千歳烏山駅にある「公団烏山第一住宅」に続きます。











0 件のコメント:

コメントを投稿