2012年9月30日日曜日

マップメモMEMO――日本地図センター

日本地図センターで購入した「マップMEMO」。税込み100円。


これはちょっと、というデザイン。見た目で損するタイプ。




メモ帳の裏が地図、というか地図を裁断したメモ帳。
無駄にいい紙質だな〜と思っていたらお札の次に良い紙だとか。
メモ帳としてはもう少し薄いほうが使いやすいかも。
でもこれは買い。絶対に買いです!

こちらのメモ帳は日本地図センター1階のショップで購入。
地図はもちろん、ガイドブックも充実。
手ぬぐい、マグ、ビーチボール、ルービックキューブなど地図グッズも揃ってます。


地図はお好きですか? 私は例によってマニア未満ですが好きです。
まず小学生の時に等高線の立体感にやられました。それから地図記号。
中学生ぐらいになると海外の地図、特にパリとか「格好いい!」「これは使える!」なんて
一生懸命に写し取ったりして。

自己紹介欄にも書いた通り、妄想ツーリストのケもあり。
妄想だけなら古地図でもよいのですが、さすがにそこまでは、、、。
でも大正の広重と呼ばれた吉田初三郎の地図は一度じっくり眺めてみたいな〜
などとも思います。


と、延々書いてしまいそうなので、地図の話はまた日を改めて。

0 件のコメント:

コメントを投稿