吉祥寺に行きました。
目的はユザワヤなのですが、その前に、、、、
アヴリル。毛糸を中心とした糸のお店です。
こちらの染糸は10g単位の量り売り。
愛らしい糸、糸、糸。
いえ、それだけではありません。
違う種類の糸を一本に引き揃えてもらえるなど、各種加工サービスがあるので、オリジナル糸ができちゃう。
これはもう退却あるのみ。
はいはい、場所がわかってよかったねー!
はいはい、お金と時間ができたら、また来ようねー!
アヴリル。危険極まりないお店です。
誘惑を断ち切り、ユザワヤへ。
ダイロンのプレミアムダイを購入。
夫から「服の色が気に食わないから染め直して」と依頼されているのでございます。
さて、アヴリルも危険ですが、ユザワヤもかなり危険。
「こんなに便利なものが!」の連続。
さらに吉祥寺という町そのものがヒジョーに危険。
洋服、バッグ、靴。
文房具、雑貨、日用品。
そして中央線沿線名物カレーの匂い。
人が多いため長居したくないのが救いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿