2014年5月5日月曜日

須賀川牡丹園——福島県・須賀川市

GWは郡山へ帰省。
そして初ドライブは、逢瀬公園須賀川牡丹園へ行きました。約50kmを走行。

須賀川牡丹園は、東京ドーム約3個分の敷地に290種7,000株の牡丹が植えられています。こちらの牡丹は、240年ほど前に薬用として植えられたのがはじまりだとか。今年の牡丹の見頃は5月10日頃、5月2日に行った時には咲きはじめといったところでした。







広い敷地は散歩をしているだけでも気持ちがいいです。



牡丹のほかにも色々な花が咲いてました。アヒルも散歩しています。

--
初ドライブは、無事に終了。
「明日も車でどこかへ行こうか!」「会津?それとも――」と調子こく私に無言の夫。
まぁ初心者の助手席にただ座っているしかできない不安を想像するにさぞ疲れたことでしょう。もちろん、次回もつき合ってもらいますが。

初ドライブの課題は駐車。はい、車庫入れがまったくできませんでした。脳内フリーズ。「おまえは走り続けろ!」と夫。はいはい、私の性格まんまですね。でも今はまだ車庫入れを頑張る気になれないんだよなぁ。ダメだよなぁ、うんダメだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿