2014年3月27日木曜日

バラの挿し木と公団烏山第一住宅の閉鎖

前にブログで書いた千歳烏山にある公団烏山第一住宅は、2013年11月28日をもって閉鎖に。
再開発後は再び敷地内を通行できるようです。

閉鎖前に建物はすべて取り壊されていました。大きな木には印がつけられ残されるようですが、住人の方が植えただろう草花はその対象外。


こちらの家はもっと前に取り壊されていたのですが、バラだけが残っていたので枝の何本かを切らせていただき、挿し木にしてみました。




わかりにくいですが、これがそのバラ。葉は虫だか病気だかにやられボロボロな状態。




太い枝をいただくのはさすがにはばかられ、細くても元気そうなところを切らせていただきました。葉はすべてとってからの挿し木。冬挿しです。バラは育てたことがないので不安でしたが、無事越冬し、新芽を出してくれました。これから勉強して枯らさないよう頑張ります。



▼建物はもうないのですが、とりあえず写真を撮りました。ほんの一部ですが載せておきます。











さびしいですが、しかたないのかな。
再開発後も地域の方から愛される場所になることを願うばかり。

0 件のコメント:

コメントを投稿